管理人厳選のネタ収集がメイン。ネタ系ガンプラ、誰得料理、ケツドラムもやってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレミアムバンダイだったかな…。 白い百式が限定発売と聞いて
「ソレって鉄人兵団…?」とか思ったりしてるSUNEZEONです。
この時期が来るとワクワクしますね。(ネタ的な意味で)
コンビニでも並ぶようになってきた「ペプシモンブラン」。
皆様はお飲みになられましたでしょうか。
出す度にイロモノイロモノといわれていますが、今回のは結構いい感じ。
「あぁなるほど。これなら栗って分かる気がする」ってレベルになってると感じます。
…けどなんで黄色じゃなくって皮の色である茶色なんだろうねぇ。
うーむ、ぶどうも皮の色の紫なんだからまぁいいかっ。
てなワケで毎回恒例の「ゼリー化」、張り切っていきましょうかね。
えっと、500グラムくらいの大きさのモノを作るために必要な材料は…
「ペプシモンブラン(500ml)×1本」
「粉ゼラチン(通常より硬めに仕上げる場合は1.5倍くらいがオススメ)」
「中華キャノンのプラキット」
↑小さい画像はクリックで原寸表示(300×400ピクセル)
まずはペプシモンブランを100mlくらい出して加熱。
コレに粉ゼラチンを投入してゼラチン汁(?)を作ります。
加熱したらあぁやっぱり薬クセー。 けどアズキの時と比べたらかなりマシなレベルっすね。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
過去にペプシゼリーを何回も作った経験上、甘さが足りないような気がしたので
砂糖を大さじ二杯くらい投入。カロリーなんて気にしないんだぜ
次に、80℃くらいに達したら手早く粉ゼラチンを投入。
モタモタしていると写真のようなダマが出来てしまうので注意。
失敗してしまうとザルで一回取り除く必要が出来ますね。
写真撮りながらの調理って何回やっても難しいな、サム。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
完成したゼラチン汁(?)と残ったペプシモンブランを合体。
炭酸飲料なのでもれなく泡が発生します。ちゃんとかき混ぜてから
鍋のアクを取り除くように全てすくっておきましょう。
コレをやっておくとゼリーの透明感が出るのでお忘れなく。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
余熱を取った後は好きな型に入れて2・3時間ほど冷蔵庫に入れる。ね、簡単でしょ?
それにしても今回のペプシの色はなかなか良い色ですなぁ。
光を当てると黄色くなる。まるで琥珀の色合い。
ハイ、完成。
見た目はちょっと地味な印象ですが、過去作から比べると匂いが上品。
ケーキのクリームに混ぜ込んでも大丈夫っぽい感じがいたします。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
雑誌の付録なので現在は入手困難… と思われる中華キャノンのパッケージを眺めながら
栗味のゼリーを食べて秋を満喫。かなり個性的なんでしょうけど秋は感じたモンが勝ち。
肝心の味?過去作をボロカスに言ってたワタクシの兄上が
「あれ?不味くない」なんて言ってたから
そこでこの文章を読んでるキミでも多分食べられるんじゃないかな。
原液がソコソコ美味しいのでゼリーにしても大丈夫だ。問題ない。
嗚呼、某所で入手した中華キャノン、どうしようかなぁ。
レアすぎて組むのが勿体ねぇ…。けど組みたい。嗚呼どうしよう…。
ネタ特集393
10月31日追加。
★★ロマンシング ド・ラ(ニコニコ)
あの主題歌でココまでイジれるってまた凄いなぁ。
★★アゲハ装備で大丈夫か?【トルノグラフィティ】(ニコニコ)
原曲使うと消えるシリーズとエルシャダイのコラボ。
★【CM】熱血!ホンキ英雄譚 -Shuzo Best Hot Collection-【予告】(ニコニコ)
★【松岡誕生祭'10】Hottendo合作 【予告CM】(ニコニコ)
11月の音MAD関連は聞き応えのありそうな予感。
★興奮!ツク娘 元のボーカルOFFVer.(ニコニコ)
ボーカル消したら意外と聞けるじゃなイカ。
★プリプリプレインズ(ニコニコ)
また懐かしい素材を…。(笑)
★「ドラゴンボール神龍の謎」におけるウンチの殺人考察
神龍の謎だから仕方ない。
★ATフィールド雨傘880円 「開く時は、もちろんフィールド全開!」
元ネタわかんなくても大丈夫! …なのかは不明なんだけど、良いセンス。
★ペプシモンブランで『栗ヌードル』を試作してみました
今回のペプシは思ったよりマトモだったのかネットでの食いつきが今ひとつな印象。
★ショボーンクッション再入荷 「おかげ様で大人気です」
前にも言ったけどゆっくり顔版が欲しい。
★需要低下にあえぐタバコ農家に活路、殺虫剤としてのタバコの有用性が注目される
タバコもこういう使われ方なら有効利用って言えそうっすね。
★ドラえもんの手がついに実用化へ(スレ)
予想以上にドラえもんだった。
★シルバーチャリオッツが弱いスタンド扱いなのは納得いかん(スレ)
射程やバリエーションの少なさは気合でカバー。実に味わい深い。
★パロやりすぎて超絶カオス『探偵オペラ ミルキィホームズ』4話感想まとめ(スレ)
ジブリと聞いて。
★いっしょにどれーにんぐの新作登場 第3弾はお風呂(スレ)
忘れかけた頃にやってくる。しかしまぁ今回もけしからんな!
★『ロックマンDASH3』ヒロインのデザインがついに決定(スレ)
ほほう。なかなか良い色合いなんじゃないかな。
★『グランツーリスモ5』、2010年12月23日発売(スレ)
…の予定。さぁ今回も延びるのか。
★イーノックのフィギュアを自作する人が現れる(スレ)
同人イベントの六割がエルシャダイなんだが、大丈夫か?
★ロッテとニコニコ動画 ビックリマンチョコのニコ動バージョンっぽいのを発売(スレ)
やはりニコニコは著作キャラがあってナンボなんだなと。
★infoseekの無料ホームページサービスを使ってる全HPが今日限りで見れなくなるぞー(スレ)
関連→「ジオシティーズ」に作られた全てのサイトが永久に保存されることが決定(スレ)
★「シルバニアファミリー」が頭に付くと可愛くなっちゃう不思議(スレ)
シルバニアファミリー 愛と欲望の二重奏
★せんとくんをデザインした人の作品がマジキチすぎる(スレ)
夜中には遭遇したくないレベル。
★勝俣「ッシャーーーー!!来い!ガンダーーーム!!」(スレ)
ガンダムXの所が違和感なさすぎて吹いた。
★F1韓国GPぱねぇええ(スレ)
ここまで泥まびれでクラッシュしてるF1マシンの画像ってある意味レアなんじゃあ。
★中国人船長、自分で歩けないほど酔てった。中国明らかにする(スレ)
日本で「こんなのに船を任せるな」という意見が通じるかどうか。
★「日本側が雰囲気壊した」…日中首脳会談、中国がドタキャン(スレ)
雰囲気で政治やってるのか。これはたまげた。(笑)
★イギリス料理がうまくなってきたらしい(スレ)
一皿ごとに食べ物を分けると見栄えするからやってみて欲しい。あと色。
★コンビニでの立ち読みを「当然の権利」と考える人が増加中
発売日翌日にはボロボロになる本も(スレ)
本をとんでもなくクシャクシャにして読む人は頼むから読まないでおくれ。
★巨大シメジ見つかる(スレ)
凄く… 大きいです…。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
「ソレって鉄人兵団…?」とか思ったりしてるSUNEZEONです。
この時期が来るとワクワクしますね。(ネタ的な意味で)
コンビニでも並ぶようになってきた「ペプシモンブラン」。
皆様はお飲みになられましたでしょうか。
出す度にイロモノイロモノといわれていますが、今回のは結構いい感じ。
「あぁなるほど。これなら栗って分かる気がする」ってレベルになってると感じます。
…けどなんで黄色じゃなくって皮の色である茶色なんだろうねぇ。
うーむ、ぶどうも皮の色の紫なんだからまぁいいかっ。
てなワケで毎回恒例の「ゼリー化」、張り切っていきましょうかね。
えっと、500グラムくらいの大きさのモノを作るために必要な材料は…
「ペプシモンブラン(500ml)×1本」
「粉ゼラチン(通常より硬めに仕上げる場合は1.5倍くらいがオススメ)」
「中華キャノンのプラキット」
↑小さい画像はクリックで原寸表示(300×400ピクセル)
まずはペプシモンブランを100mlくらい出して加熱。
コレに粉ゼラチンを投入してゼラチン汁(?)を作ります。
加熱したらあぁやっぱり薬クセー。 けどアズキの時と比べたらかなりマシなレベルっすね。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
過去にペプシゼリーを何回も作った経験上、甘さが足りないような気がしたので
砂糖を大さじ二杯くらい投入。カロリーなんて気にしないんだぜ
次に、80℃くらいに達したら手早く粉ゼラチンを投入。
モタモタしていると写真のようなダマが出来てしまうので注意。
失敗してしまうとザルで一回取り除く必要が出来ますね。
写真撮りながらの調理って何回やっても難しいな、サム。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
完成したゼラチン汁(?)と残ったペプシモンブランを合体。
炭酸飲料なのでもれなく泡が発生します。ちゃんとかき混ぜてから
鍋のアクを取り除くように全てすくっておきましょう。
コレをやっておくとゼリーの透明感が出るのでお忘れなく。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
余熱を取った後は好きな型に入れて2・3時間ほど冷蔵庫に入れる。ね、簡単でしょ?
それにしても今回のペプシの色はなかなか良い色ですなぁ。
光を当てると黄色くなる。まるで琥珀の色合い。
ハイ、完成。
見た目はちょっと地味な印象ですが、過去作から比べると匂いが上品。
ケーキのクリームに混ぜ込んでも大丈夫っぽい感じがいたします。
↑クリックで原寸表示(300×400ピクセル)
雑誌の付録なので現在は入手困難… と思われる中華キャノンのパッケージを眺めながら
栗味のゼリーを食べて秋を満喫。かなり個性的なんでしょうけど秋は感じたモンが勝ち。
肝心の味?過去作をボロカスに言ってたワタクシの兄上が
「あれ?不味くない」なんて言ってたから
そこでこの文章を読んでるキミでも多分食べられるんじゃないかな。
原液がソコソコ美味しいのでゼリーにしても大丈夫だ。問題ない。
嗚呼、某所で入手した中華キャノン、どうしようかなぁ。
レアすぎて組むのが勿体ねぇ…。けど組みたい。嗚呼どうしよう…。
ネタ特集393
10月31日追加。
★★ロマンシング ド・ラ(ニコニコ)
あの主題歌でココまでイジれるってまた凄いなぁ。
★★アゲハ装備で大丈夫か?【トルノグラフィティ】(ニコニコ)
原曲使うと消えるシリーズとエルシャダイのコラボ。
★【CM】熱血!ホンキ英雄譚 -Shuzo Best Hot Collection-【予告】(ニコニコ)
★【松岡誕生祭'10】Hottendo合作 【予告CM】(ニコニコ)
11月の音MAD関連は聞き応えのありそうな予感。
★興奮!ツク娘 元のボーカルOFFVer.(ニコニコ)
ボーカル消したら意外と聞けるじゃなイカ。
★プリプリプレインズ(ニコニコ)
また懐かしい素材を…。(笑)
★「ドラゴンボール神龍の謎」におけるウンチの殺人考察
神龍の謎だから仕方ない。
★ATフィールド雨傘880円 「開く時は、もちろんフィールド全開!」
元ネタわかんなくても大丈夫! …なのかは不明なんだけど、良いセンス。
★ペプシモンブランで『栗ヌードル』を試作してみました
今回のペプシは思ったよりマトモだったのかネットでの食いつきが今ひとつな印象。
★ショボーンクッション再入荷 「おかげ様で大人気です」
前にも言ったけどゆっくり顔版が欲しい。
★需要低下にあえぐタバコ農家に活路、殺虫剤としてのタバコの有用性が注目される
タバコもこういう使われ方なら有効利用って言えそうっすね。
★ドラえもんの手がついに実用化へ(スレ)
予想以上にドラえもんだった。
★シルバーチャリオッツが弱いスタンド扱いなのは納得いかん(スレ)
射程やバリエーションの少なさは気合でカバー。実に味わい深い。
★パロやりすぎて超絶カオス『探偵オペラ ミルキィホームズ』4話感想まとめ(スレ)
ジブリと聞いて。
★いっしょにどれーにんぐの新作登場 第3弾はお風呂(スレ)
忘れかけた頃にやってくる。しかしまぁ今回もけしからんな!
★『ロックマンDASH3』ヒロインのデザインがついに決定(スレ)
ほほう。なかなか良い色合いなんじゃないかな。
★『グランツーリスモ5』、2010年12月23日発売(スレ)
…の予定。さぁ今回も延びるのか。
★イーノックのフィギュアを自作する人が現れる(スレ)
同人イベントの六割がエルシャダイなんだが、大丈夫か?
★ロッテとニコニコ動画 ビックリマンチョコのニコ動バージョンっぽいのを発売(スレ)
やはりニコニコは著作キャラがあってナンボなんだなと。
★infoseekの無料ホームページサービスを使ってる全HPが今日限りで見れなくなるぞー(スレ)
関連→「ジオシティーズ」に作られた全てのサイトが永久に保存されることが決定(スレ)
★「シルバニアファミリー」が頭に付くと可愛くなっちゃう不思議(スレ)
シルバニアファミリー 愛と欲望の二重奏
★せんとくんをデザインした人の作品がマジキチすぎる(スレ)
夜中には遭遇したくないレベル。
★勝俣「ッシャーーーー!!来い!ガンダーーーム!!」(スレ)
ガンダムXの所が違和感なさすぎて吹いた。
★F1韓国GPぱねぇええ(スレ)
ここまで泥まびれでクラッシュしてるF1マシンの画像ってある意味レアなんじゃあ。
★中国人船長、自分で歩けないほど酔てった。中国明らかにする(スレ)
日本で「こんなのに船を任せるな」という意見が通じるかどうか。
★「日本側が雰囲気壊した」…日中首脳会談、中国がドタキャン(スレ)
雰囲気で政治やってるのか。これはたまげた。(笑)
★イギリス料理がうまくなってきたらしい(スレ)
一皿ごとに食べ物を分けると見栄えするからやってみて欲しい。あと色。
★コンビニでの立ち読みを「当然の権利」と考える人が増加中
発売日翌日にはボロボロになる本も(スレ)
本をとんでもなくクシャクシャにして読む人は頼むから読まないでおくれ。
★巨大シメジ見つかる(スレ)
凄く… 大きいです…。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
PR
ブログのネタが無いようだが、大丈夫か?
大丈夫だ。問題ない。
なんだか「エルシャダイ」関連の動画が人気ですなぁ。
最近はスタイリッシュ爪楊枝とかいう謎アイテムまで登場しますし…。
こんなささいな事で笑ってしまっているSUNEZEONです。
え~っと。
某所でマクドナルドの新バーガーの先行販売があったので
わざわざ買いに行ったり。なんでも「ディアボロ」という辛いバーガーなんだとか。
ディアボロっすかぁ。この言葉を聴くとジョジョに出てくる
何回でも死んでしまうオチになった人を思い出しますが、
元々の意味は「小悪魔」って意味の料理なんだそーで。
(ちなみにジョジョの人の元ネタも食べ物から)
↑小さい画像はクリックで原寸表示。(400×300ピクセル)
すこしばかり美しくない並べ方をしてますが、大体こんな感じ。
いつもの四角チーズとバンズにかかっている粉チーズの二連発のせいなのか
見た目の大きさよりボリュームがあったりしますねぇ。
特徴的な辛いソースはスイートチリソースにウスターソースを少々、
あとは辛味と苦味の薬味が入っているって所でしょうか。マクドナルドでは珍しい味ですな。
(あくまでも個人的意見なので聞き流す程度でお読み下さい)
ごちそうさま。
最近は苦労して体重が60キロ台になっているのにこんなに食べると
また80キロ手前になりそうで恐ろしい所ですが、完食。
辛いのがどうしようもない位ニガテな人以外は結構オススメ。
メガテリヤキやハバネロボンレス等と比べたらまだまだ優しいレベルなので
久々にハイカロリーなモノを手軽に食べたいって人には良いかも知れませんね。
関連→マクドナルド新商品「アイコンチキン ディアボロ」試食レビュー
小悪魔風というその名の通りに辛めの味付け(GIGAZINE)
ネタ特集386
10月3・5日追加。
★季刊バトルドームランキング #8 【2010年7月~9月】(ニコニコ)
確かに一位には納得。音源加工の完成度が違いすぎる。
★海原雄山と山岡士郎がエルシャダイを吹き替えたようだが、大丈夫か?(ニコニコ)
や っ ぱ り こ の 作 者 だ っ た か。
★【エルシャダイ×サザエさん】シャダイでございま~す!(ニコニコ)
指パッチンとゴリ押しを手軽に楽しめるからいいんじゃないかな。
★そんな高枝切りばさみで大丈夫か?(ニコニコ)
スタイリッシュ爪楊枝編改変MAD流行ってくれないかねぇ。このノリ結構好みなんで。
★スーパーカズヤのテーマ【漆黒版】(ニコニコ・森の妖精)
ダーク♂音源とはまた違う黒さ。
★「刃牙」花山薫の“侠客立ち”フィギュア予約受付開始
デカぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!説明不要ッッ!!
★バンダイ、『風の谷のナウシカ』より「FORMANIA ガンシップ」が登場
νガン、サザビーの次がコレって予想外すぎる。
★カトキハジメ氏によるハルヒの全領域汎用人型決戦外骨格が魂NATIONに
カトキさんってこんな仕事もしてんのね。
★任天堂社長:「海賊版のせいでゲームが売れなくなった」と
私たちが言うのは言い訳だとも思うのです
随分前向きな言い方をおっしゃる。
★ドラクエ1でSMAPの某メンバー不祥事を予言しているとTwitterで話題に
あれ。パスワード割り出せるツールとか無かったっけ。
★「人間にはクリア不可能」と言われたSTG、7年5カ月目にしてついに突破される
軽やかに避けてるとかそんなレベルじゃなかった。
★『ドリームクラブ ZERO』で肉棒をホストガールの口に押し込むイベントがあることが判明
グングンゲームといい、このゲームは何処へ行ってるのか。
★マックスファクトリー代表は言っている イーノックfigmaの制作を検討すると
ゲーム発売時にフィギュア同梱版とか発売される所を想像したらなぜがワロタ。
★岡山のガス会社のCMキャラクター「完全燃焼ボッケエガス」が
ロボットアニメ風でいろいろすごい
特にロボである必要性無いけどこんなノリ好きだぜ。
★ToLoveるがSQに移籍して完全にエロ漫画化してしまった件(スレ)
実 に け し か ら ん な。
★ゲーム大手のセガ、業績絶好調 利益で宿命のライバル任天堂をついに逆転(スレ)
★元セガ・中裕司氏「ドリームキャスト2を作りたい」(スレ)
神は言っている。ここで貯金しろと。 …調子乗っちゃうとすぐ巨大プロジェクト立てちゃうので。
★PS3「地球防衛軍4」 プレイ動画初公開(スレ)
虫のモーションとかもうちょっと欲しいなぁ。
★「男性グループ外せ」「キャラ4人育成可能にして」
『アイドルマスター2』のゲーム内容変更を求める署名8500件集まる(スレ)
てか8500人も集まるんだな。まぁ大数がネタで入れてるとかそんな所か。
★格ゲーの音楽(スレ)
評価されてない良曲多いよね。打撃音でかき消されるのが原因なんでしょうかね。
あ、そーいえばマブカプ2やカプエス2以降まともに格ゲーやってないような…。
★宮崎県庁がピンク色の怪しいパブみたいになる(スレ)
どこぞの国のピンク色の国会議事堂っぽい建物思い出した。
★ 「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは…(スレ)
日本のマスコミは「日本」のマスコミじゃないという事で宜しいでしょうか。
★韓国国際サーキットの建設は順調に進んでいるようです(スレ)
間に合わなかったら土撒きまくってインプレッサやランエボとか走らせてみようぜ。
★フジタ3人拘束解除(スレ)
「一人いればいいや」とかそんなレベルじゃなかろうな。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
大丈夫だ。問題ない。
なんだか「エルシャダイ」関連の動画が人気ですなぁ。
最近はスタイリッシュ爪楊枝とかいう謎アイテムまで登場しますし…。
こんなささいな事で笑ってしまっているSUNEZEONです。
え~っと。
某所でマクドナルドの新バーガーの先行販売があったので
わざわざ買いに行ったり。なんでも「ディアボロ」という辛いバーガーなんだとか。
ディアボロっすかぁ。この言葉を聴くとジョジョに出てくる
何回でも死んでしまうオチになった人を思い出しますが、
元々の意味は「小悪魔」って意味の料理なんだそーで。
(ちなみにジョジョの人の元ネタも食べ物から)
↑小さい画像はクリックで原寸表示。(400×300ピクセル)
すこしばかり美しくない並べ方をしてますが、大体こんな感じ。
いつもの四角チーズとバンズにかかっている粉チーズの二連発のせいなのか
見た目の大きさよりボリュームがあったりしますねぇ。
特徴的な辛いソースはスイートチリソースにウスターソースを少々、
あとは辛味と苦味の薬味が入っているって所でしょうか。マクドナルドでは珍しい味ですな。
(あくまでも個人的意見なので聞き流す程度でお読み下さい)
ごちそうさま。
最近は苦労して体重が60キロ台になっているのにこんなに食べると
また80キロ手前になりそうで恐ろしい所ですが、完食。
辛いのがどうしようもない位ニガテな人以外は結構オススメ。
メガテリヤキやハバネロボンレス等と比べたらまだまだ優しいレベルなので
久々にハイカロリーなモノを手軽に食べたいって人には良いかも知れませんね。
関連→マクドナルド新商品「アイコンチキン ディアボロ」試食レビュー
小悪魔風というその名の通りに辛めの味付け(GIGAZINE)
ネタ特集386
10月3・5日追加。
★季刊バトルドームランキング #8 【2010年7月~9月】(ニコニコ)
確かに一位には納得。音源加工の完成度が違いすぎる。
★海原雄山と山岡士郎がエルシャダイを吹き替えたようだが、大丈夫か?(ニコニコ)
や っ ぱ り こ の 作 者 だ っ た か。
★【エルシャダイ×サザエさん】シャダイでございま~す!(ニコニコ)
指パッチンとゴリ押しを手軽に楽しめるからいいんじゃないかな。
★そんな高枝切りばさみで大丈夫か?(ニコニコ)
スタイリッシュ爪楊枝編改変MAD流行ってくれないかねぇ。このノリ結構好みなんで。
★スーパーカズヤのテーマ【漆黒版】(ニコニコ・森の妖精)
ダーク♂音源とはまた違う黒さ。
★「刃牙」花山薫の“侠客立ち”フィギュア予約受付開始
デカぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい!!!説明不要ッッ!!
★バンダイ、『風の谷のナウシカ』より「FORMANIA ガンシップ」が登場
νガン、サザビーの次がコレって予想外すぎる。
★カトキハジメ氏によるハルヒの全領域汎用人型決戦外骨格が魂NATIONに
カトキさんってこんな仕事もしてんのね。
★任天堂社長:「海賊版のせいでゲームが売れなくなった」と
私たちが言うのは言い訳だとも思うのです
随分前向きな言い方をおっしゃる。
★ドラクエ1でSMAPの某メンバー不祥事を予言しているとTwitterで話題に
あれ。パスワード割り出せるツールとか無かったっけ。
★「人間にはクリア不可能」と言われたSTG、7年5カ月目にしてついに突破される
軽やかに避けてるとかそんなレベルじゃなかった。
★『ドリームクラブ ZERO』で肉棒をホストガールの口に押し込むイベントがあることが判明
グングンゲームといい、このゲームは何処へ行ってるのか。
★マックスファクトリー代表は言っている イーノックfigmaの制作を検討すると
ゲーム発売時にフィギュア同梱版とか発売される所を想像したらなぜがワロタ。
★岡山のガス会社のCMキャラクター「完全燃焼ボッケエガス」が
ロボットアニメ風でいろいろすごい
特にロボである必要性無いけどこんなノリ好きだぜ。
★ToLoveるがSQに移籍して完全にエロ漫画化してしまった件(スレ)
実 に け し か ら ん な。
★ゲーム大手のセガ、業績絶好調 利益で宿命のライバル任天堂をついに逆転(スレ)
★元セガ・中裕司氏「ドリームキャスト2を作りたい」(スレ)
神は言っている。ここで貯金しろと。 …調子乗っちゃうとすぐ巨大プロジェクト立てちゃうので。
★PS3「地球防衛軍4」 プレイ動画初公開(スレ)
虫のモーションとかもうちょっと欲しいなぁ。
★「男性グループ外せ」「キャラ4人育成可能にして」
『アイドルマスター2』のゲーム内容変更を求める署名8500件集まる(スレ)
てか8500人も集まるんだな。
★格ゲーの音楽(スレ)
評価されてない良曲多いよね。打撃音でかき消されるのが原因なんでしょうかね。
あ、そーいえばマブカプ2やカプエス2以降まともに格ゲーやってないような…。
★宮崎県庁がピンク色の怪しいパブみたいになる(スレ)
どこぞの国のピンク色の国会議事堂っぽい建物思い出した。
★ 「尖閣、渋谷2600人デモ」 CNNが報道する一方、日本のマスコミは…(スレ)
日本のマスコミは「日本」のマスコミじゃないという事で宜しいでしょうか。
★韓国国際サーキットの建設は順調に進んでいるようです(スレ)
間に合わなかったら土撒きまくってインプレッサやランエボとか走らせてみようぜ。
★フジタ3人拘束解除(スレ)
「一人いればいいや」とかそんなレベルじゃなかろうな。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
みんな~。今月の20日あたりにワタクシの時間が空いたので
開始時間をココで決めて、夜頃に集まってお絵かきチャットでもやらないか。
…って具合に他力に任せてテキトーに様子を見ようとしているSUNEZEONです。
毎度お馴染み(と言っても問題なさげな)リアル知人から電話が。
何を思ったのかいきなり「ネットで見た気がするんだけど、実際にバケツプリン作ろうぜ!」なんて
スケールの大きい事を言ってくるからさぁ大変。
…てなワケでレシピもロクに調べずに勢い任せで作る事になりました。
(↓小サイズの画像はクリックで原寸大表示・400×300ピクセル)
ますは材料。
三人前のいちごプリンの元×19個に牛乳3ℓ、カラメル再現用のグラニュー糖を準備。
あと、コーラとサイダーとグッピーラムネが見えますが
鋼鉄のジャンRの9巻あたりに載ってた「コーラカイザー」再現用に置いてました。
残念な事に今回の実験が失敗に終わったのでこの件の内容は割合させていただきます。
…てか作り方くらいちゃんと確認しておいて下さいよ。しかもグッピーいらなかったし… 頼むよ、友人。
いちごプリンの元と牛乳をかき混ぜ、カラメルをとろ火で溶かしておきます。
後はダイソーで買ってきた8ℓのプラバケツにカラメル→混合物の順に流し込みます。
友人よ、溶けてアツアツになったカラメルを直接プラバケツに流し込むのは危ないと思うんだが…。
流し込んだ後は冷やすだけ。ね、簡単でしょ?(ボブおじさん風に)
13cmのヘリントン人形を見て分かるとおり、巨大なサイズのプリンですね。
何も考えずにプリンの元(品切れのせいでいちご味)を
大量に買ってきた結果がこれだよ!!!って所でしょうか。実に重たい。
通常サイズなら一時間冷やせば固まるとプリンの元の説明書きには描いていましたが、
このサイズはいつ固まるのか想像もつかないので3日くらい放置。
で、丁度いいお皿もなかったので鍋に移し変える事に。
いちごプリンのハズなのに何故か卵色の表面になってました。カラメルの色のおかげですかねぇ。
え?肝心の味だっけ?すんげー甘いってレベルじゃない。
砂糖の塊であるカラメルがビシャビシャにかかってて三口食べると胃がもたれるって言いますか。
その後になんともいえないカラメルといちごの香料のタッグが襲い掛かってきます。
アレは我々が知っているプリンじゃない。絶対違うもん。絶対。
…みんなも作るときはじっくり計画を練って作ろうな!!!(ココ重要)
あとで知人の家のなんでも食べるらしい犬にもあげたそうなんだけど
速攻で逃げてったそうな。ある意味凄いよ、コレ…。
ネタ特集382
9月15日追加。
★★人類には早すぎるランキング~7thシーズン~(ニコニコ)
★★人類には早すぎるランキング~8thシーズン~(ニコニコ)
★★人類には早すぎるランキング~9thシーズン~(ニコニコ)
★★人類には早すぎるランキング~10thシーズン~(ニコニコ)
このシリーズの存在をすっかり忘れてました。…ってワケで4連発。
関連→カビキランキング(ニコニコ)
★★月刊ガチムチパンツランキング 2010年8月(ニコニコ・森の妖精)
再評価が多く、予想も付かないラインナップに。
★とっとこ松太郎(ニコニコ)
「大好きなのは~」の音源加工が素晴らしかったので。
★ありすぼん(ニコニコ)
そーいえば東方の動画って未知のエリアだよね → 検索 → なんぞこの未知のエリアは。
★超像可動「ジョジョ」第四部【ザ・ハンド】、11月下旬発売
黒&グレーのような渋いカラーリングかと思ったら予想以上のハデさ。これも良いね。
★同人誌で簡単に儲ける方法教えます
よし、ウチも同人誌ってヤツ描いてみっか!実際はそんな資金&ネタが無いけどな!!!
★新型PS3でPS2互換を実現する最終兵器か、「互換アダプタ」の詳細が明らかに
もし発売出来ても「中古のPS2本体買ったほうがお得。電気代も安い。」ってオチになりそうな気が。
★ニコニコ大百科のすゝめ
ニコニコ用アンサイクロペディア… って言ったら間違ってるので注意。マジネタも豊富。
★小学生には大人気?予想外にリアルな「ラジコンうんこ」に街中が悲鳴に包まれる
ウンコっぽい画像注意。
★バンチの後継誌「コミックゼノン」、創刊号はわずか800円(スレ)
漫画雑誌だとオマケフィギュア付きの価格ですな。
★マンガ「キャッツ・アイ」が酷い絵になって25年ぶりに復活!(スレ)
個人的には絵柄は結構好きよ。けど「キャッツアイ」と言われると読者にウケるのかちょっと心配。
★今日でスーパーマリオ25周年(スレ)
ウチとほとんど歳変わらんやん。
★【PS3】「龍が如く OF THE END」では神室町が崩壊し、
街中にゾンビが溢れかえるように(スレ)
はっちゃけてるなぁ。ハウスオブザデッドみたいな敵でも出てくるのだろうか。
★PSPに『AKB48』のゲームソフト登場!バッテリーカバー48種類(スレ)
誰得… とか言っても売れてしまうのがこの業界の凄まじさ。
★モバゲー「任天堂とソニーは還暦を過ぎている。これからはソーシャルゲームの時代」(スレ)
ネトゲのようなオンラインの課金ゲーってどうも受け付けられないんだよねぇ。自分としては。
関連→モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと
★海外のオタク「日本のゲームやアニメの主人公が若いのは、
主人公が13,4歳の女の子達とデートするため」(スレ)
このテの話題の書き込みで一番納得できたかも知れない。
★2chやツイッター、鬱病の原因に。批判や煽りを受け流せない人がいるらしい(スレ)
煽りに慣れない鬱病予備軍や自己中はこのテのサイトの利用を控えるべき。
★とあるホームページにあるQ&Aがカオスなんだが…(スレ)
FF5のオメガの倒し方で笑ったのはこち亀以来やわ。
★【民主党代表戦】菅圧勝(スレ)
どっちが勝ってもあんまり変わんないじゃね?
★安価で女キャラを性転換して慈悲なくマッチョにして描く(スレ)
安価絵で描くといったら大抵萌え・ロリキャラ化ばかりやね。こういうの見たかったわ。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
開始時間をココで決めて、夜頃に集まってお絵かきチャットでもやらないか。
…って具合に他力に任せてテキトーに様子を見ようとしているSUNEZEONです。
毎度お馴染み(と言っても問題なさげな)リアル知人から電話が。
何を思ったのかいきなり「ネットで見た気がするんだけど、実際にバケツプリン作ろうぜ!」なんて
スケールの大きい事を言ってくるからさぁ大変。
…てなワケでレシピもロクに調べずに勢い任せで作る事になりました。
(↓小サイズの画像はクリックで原寸大表示・400×300ピクセル)
ますは材料。
三人前のいちごプリンの元×19個に牛乳3ℓ、カラメル再現用のグラニュー糖を準備。
鋼鉄のジャンRの9巻あたりに載ってた「コーラカイザー」再現用に置いてました。
残念な事に今回の実験が失敗に終わったのでこの件の内容は割合させていただきます。
…てか作り方くらいちゃんと確認しておいて下さいよ。しかもグッピーいらなかったし… 頼むよ、友人。
いちごプリンの元と牛乳をかき混ぜ、カラメルをとろ火で溶かしておきます。
後はダイソーで買ってきた8ℓのプラバケツにカラメル→混合物の順に流し込みます。
流し込んだ後は冷やすだけ。ね、簡単でしょ?(ボブおじさん風に)
13cmのヘリントン人形を見て分かるとおり、巨大なサイズのプリンですね。
何も考えずにプリンの元(品切れのせいでいちご味)を
大量に買ってきた結果がこれだよ!!!って所でしょうか。実に重たい。
通常サイズなら一時間冷やせば固まるとプリンの元の説明書きには描いていましたが、
このサイズはいつ固まるのか想像もつかないので3日くらい放置。
で、丁度いいお皿もなかったので鍋に移し変える事に。
いちごプリンのハズなのに何故か卵色の表面になってました。カラメルの色のおかげですかねぇ。
え?肝心の味だっけ?すんげー甘いってレベルじゃない。
砂糖の塊であるカラメルがビシャビシャにかかってて三口食べると胃がもたれるって言いますか。
その後になんともいえないカラメルといちごの香料のタッグが襲い掛かってきます。
アレは我々が知っているプリンじゃない。絶対違うもん。絶対。
…みんなも作るときはじっくり計画を練って作ろうな!!!(ココ重要)
あとで知人の家のなんでも食べるらしい犬にもあげたそうなんだけど
速攻で逃げてったそうな。ある意味凄いよ、コレ…。
ネタ特集382
9月15日追加。
★★人類には早すぎるランキング~7thシーズン~(ニコニコ)
★★人類には早すぎるランキング~8thシーズン~(ニコニコ)
★★人類には早すぎるランキング~9thシーズン~(ニコニコ)
★★人類には早すぎるランキング~10thシーズン~(ニコニコ)
このシリーズの存在をすっかり忘れてました。…ってワケで4連発。
関連→カビキランキング(ニコニコ)
★★月刊ガチムチパンツランキング 2010年8月(ニコニコ・森の妖精)
再評価が多く、予想も付かないラインナップに。
★とっとこ松太郎(ニコニコ)
「大好きなのは~」の音源加工が素晴らしかったので。
★ありすぼん(ニコニコ)
そーいえば東方の動画って未知のエリアだよね → 検索 → なんぞこの未知のエリアは。
★超像可動「ジョジョ」第四部【ザ・ハンド】、11月下旬発売
黒&グレーのような渋いカラーリングかと思ったら予想以上のハデさ。これも良いね。
★同人誌で簡単に儲ける方法教えます
よし、ウチも同人誌ってヤツ描いてみっか!
★新型PS3でPS2互換を実現する最終兵器か、「互換アダプタ」の詳細が明らかに
もし発売出来ても「中古のPS2本体買ったほうがお得。電気代も安い。」ってオチになりそうな気が。
★ニコニコ大百科のすゝめ
ニコニコ用アンサイクロペディア… って言ったら間違ってるので注意。マジネタも豊富。
★小学生には大人気?予想外にリアルな「ラジコンうんこ」に街中が悲鳴に包まれる
ウンコっぽい画像注意。
★バンチの後継誌「コミックゼノン」、創刊号はわずか800円(スレ)
漫画雑誌だとオマケフィギュア付きの価格ですな。
★マンガ「キャッツ・アイ」が酷い絵になって25年ぶりに復活!(スレ)
個人的には絵柄は結構好きよ。けど「キャッツアイ」と言われると読者にウケるのかちょっと心配。
★今日でスーパーマリオ25周年(スレ)
ウチとほとんど歳変わらんやん。
★【PS3】「龍が如く OF THE END」では神室町が崩壊し、
街中にゾンビが溢れかえるように(スレ)
はっちゃけてるなぁ。ハウスオブザデッドみたいな敵でも出てくるのだろうか。
★PSPに『AKB48』のゲームソフト登場!バッテリーカバー48種類(スレ)
誰得… とか言っても売れてしまうのがこの業界の凄まじさ。
★モバゲー「任天堂とソニーは還暦を過ぎている。これからはソーシャルゲームの時代」(スレ)
ネトゲのようなオンラインの課金ゲーってどうも受け付けられないんだよねぇ。自分としては。
関連→モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと
★海外のオタク「日本のゲームやアニメの主人公が若いのは、
主人公が13,4歳の女の子達とデートするため」(スレ)
このテの話題の書き込みで一番納得できたかも知れない。
★2chやツイッター、鬱病の原因に。批判や煽りを受け流せない人がいるらしい(スレ)
煽りに慣れない鬱病予備軍や自己中はこのテのサイトの利用を控えるべき。
★とあるホームページにあるQ&Aがカオスなんだが…(スレ)
FF5のオメガの倒し方で笑ったのはこち亀以来やわ。
★【民主党代表戦】菅圧勝(スレ)
どっちが勝ってもあんまり変わんないじゃね?
★安価で女キャラを性転換して慈悲なくマッチョにして描く(スレ)
安価絵で描くといったら大抵萌え・ロリキャラ化ばかりやね。こういうの見たかったわ。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
仕事を終えた後に風呂に入って夕食、一服した後にキンキンに冷えたコーラを飲みながら
歪みねぇパンツレスリングのMAD動画をじっくりと眺める…。
って具合に一日を過ごしているSUNEZEONです。
えっと。つい最近はペプシの新作、ペプシバオバブってのを購入。
近所のスーパーで一本95円で買えるので二本買って楽しむ事に。
一本目は通常に飲む用。二本目はこのブログ恒例のゼリー化。
ワタクシ、ペプシのキュウリ味が発売されてから新作が出るたびに
ほぼ毎回ゼリー化して遊んでますが、今回のバオバブさんもゼリー化しましたよっと。
通常量のゼラチンで作ると固さがイマイチなので今回は1.5倍のゼラチンで固めております。
(ちなみに過去に出たペプシホワイトはスルー、ペプシあずきは寒天でやってますよー)
皿に乗せると色合いはまるで黄金水のような透明感溢れる黄色で
見た感じがエチゼンクラゲのような物体に。
匂いは歴代イロモノフレーバーの中でもかなりマトモな類なので
かなり安心出来ますが、今回のはマトモに食べられるのでしょうか。
あれ、意外と美味い… たまげたなぁ。
アッサリしてて喉越しが良く、爽快感のある匂いが良い感じ。
味の濃いジュースとかがどうも苦手って方はいいかも知れない。
家族に食べさしても文句は言われなかったようですし、
歴代のペプシゼリーの中では一番美味いのかも…。
どういう味なのか上手に伝えるのが難しい味なんだけど
夏場とかに食べたくなる雰囲気ですなぁ。GIGAZINEさんトコでは
「あんずソーダのような、冷やしあめのショウガ風味を薄めたような
スーッとした甘味」と書かれてますが、多分それで合ってるハズ。
キュウリ味のペプシを思い出して飲めば美味。これは間違い無いです。ハイ。
ネタ特集366
5月30日追加。
★★銀閣のテーマ Freeform(ニコニコ・森の妖精)
★★銀閣のテーマ Schranz mix(ニコニコ・森の妖精)
銀閣のテーマを扱う人はどうしてこんなにカッコよく仕上げられるのか。
★スーパーカズヤのテーマ 【裸版】(ニコニコ・森の妖精)
スーパーカズヤのテーマが止まらない。今回は肉体楽器編。
★【 IKZO 】 HIP HOP HOORAY 【 Naughty By Nature 】(ニコニコ)
良い感じのIKZOさんの新作ネタは随分減ったなぁ。
★ドナルド引退を要求される(ニコニコ)
なんだかシュールだったので掲載。
★名探偵コナンでお亡くなりになった人を数えてみた・アニメ版とかも(ニコニコ)
凄ぇなぁ。まさに歩く死亡フラグ。
★アンパンマン9代目OPのキャラ数えてみた(ニコニコ)
登場キャラに全部名前があるからビックリだ。
★スタイリッシュパーマン【ユニクロ】(ニコニコ)
もうユニクロのCMコレでいいんじゃないかな。
★お前は次に「待ってました」と言うッ!
超像可動「ジョジョ」第三部【ジョセフ・ジョースター&イギー】、7月下旬発売
これまた渋いしカッコエエ。詳しくない人が見たらインディジョーンズとか言われそうな気も。
★「マクロスF」が少女マンガに!知られざるシェリル過去編
ロボアニメが少女漫画になるって変わった例ですな。
★「ジェイソンさんサイバスターを彫る!」 DS魔装機神発売
ブロリーの次はサイバスターとは予想出来ませんでしたぜ。
★『FRONT MISSION EVOLVED』9-16に全世界同時発売
すっかり忘れてた新作フロントミッション。操作性がどうなるか気になる所。
★コトブキヤ・プラモデル「ロックマン」特設サイト
久々にプラキット組みたくなってきた。
★Googleの「遊べる」パックマンロゴ、好評につき今後も公開
期間限定じゃなくなったのね。これならゆっくり楽しめますな。
★牛・豚・鶏肉が! - カップヌードル史上肉量No.1の新商品「ミートキング」
個人的には丸い卵増量版とか欲しい。…ええ、こんなの言うのは自分だけなんでしょうけど。
★アフリカン唐辛子で辛さ増強、「LEE 辛さ×30倍」と「日清とんがらし麺」試食レビュー
今年もヒャーヒャー言いながら食べましたが、アレは五倍あたりが恋しくなるねぇ。
★シュワシュワさわやか!「キャラメルコーン」ラムネ味が新発売
去年あたりに見かけたラムネ蒸しパンってどうなったんだろうなぁ…。
★自分で作った料理がイマイチな7つの理由
ああ、これはよくミスりますわ。
★実は信じられないくらい安い『物』の原価をバラしちゃいます
食品はよく聞きますけど車の価格は意外やなぁ。
★ポケットモンスターブラック・ホワイトの 伝説のポケモン” が発表(スレ)
おお、思ったより悪くない。
★ドラクエ10に望むこと(スレ)
4か5っぽいゲームバランスかな。バトルロードみたいな戦闘も演出としたら面白そうなんだけど。
★スパロボでありがちなこと(スレ)
定番スレ。
★やる夫で学ぶパソコンを軽くする方法【超基礎】(スレ)
最近重くなってきたのでやってみようかな。メモリとか。
★BPO「民放のア二メには出血・暴力など残酷な表現が多い。
ア二メに規制をかけるべき」(スレ)
暴力無しで戦いを上手く表現するのは凡人には出来ませんよっと。
★「デスブログ」 に掲載された亀田製菓、決算で最高益を記録(スレ)
やっぱりアッチのほうの亀田だったんや…。
★なぜ?胸を小さく見せるブラが巨乳ちゃんにバカ売れ(スレ)
見られる側からしたら視線はうっとしいだろうな。
★鳩山首相を告発!…作曲家・すぎやまこういち氏ら含む3000人の署名提出へ(スレ)
たまーにこういち氏ってこういう活動しますよね。
★日本のゴムが全米の学生の間で大人気(スレ)
…で、コレってどうやって遊ぶの?
★金正日最高司令官、戦闘準備命令キタ!!(スレ)
ま ー た は じ ま っ た。
★拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。
代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」(スレ)
出たら元通りの発言しそうな雰囲気プンプンすっぞ!
★また君か… アッガイな奴だよ!君は!!(画像)
在庫のパーツでこんなのを作ってみるのもいいかもワカランネ。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
歪みねぇパンツレスリングのMAD動画をじっくりと眺める…。
って具合に一日を過ごしているSUNEZEONです。
えっと。つい最近はペプシの新作、ペプシバオバブってのを購入。
近所のスーパーで一本95円で買えるので二本買って楽しむ事に。
一本目は通常に飲む用。二本目はこのブログ恒例のゼリー化。
ワタクシ、ペプシのキュウリ味が発売されてから新作が出るたびに
ほぼ毎回ゼリー化して遊んでますが、今回のバオバブさんもゼリー化しましたよっと。
通常量のゼラチンで作ると固さがイマイチなので今回は1.5倍のゼラチンで固めております。
(ちなみに過去に出たペプシホワイトはスルー、ペプシあずきは寒天でやってますよー)
皿に乗せると色合いは
見た感じがエチゼンクラゲのような物体に。
匂いは歴代イロモノフレーバーの中でもかなりマトモな類なので
かなり安心出来ますが、今回のはマトモに食べられるのでしょうか。
あれ、意外と美味い… たまげたなぁ。
アッサリしてて喉越しが良く、爽快感のある匂いが良い感じ。
味の濃いジュースとかがどうも苦手って方はいいかも知れない。
家族に食べさしても文句は言われなかったようですし、
歴代のペプシゼリーの中では一番美味いのかも…。
どういう味なのか上手に伝えるのが難しい味なんだけど
夏場とかに食べたくなる雰囲気ですなぁ。GIGAZINEさんトコでは
「あんずソーダのような、冷やしあめのショウガ風味を薄めたような
スーッとした甘味」と書かれてますが、多分それで合ってるハズ。
キュウリ味のペプシを思い出して飲めば美味。これは間違い無いです。ハイ。
ネタ特集366
5月30日追加。
★★銀閣のテーマ Freeform(ニコニコ・森の妖精)
★★銀閣のテーマ Schranz mix(ニコニコ・森の妖精)
銀閣のテーマを扱う人はどうしてこんなにカッコよく仕上げられるのか。
★スーパーカズヤのテーマ 【裸版】(ニコニコ・森の妖精)
スーパーカズヤのテーマが止まらない。今回は肉体楽器編。
★【 IKZO 】 HIP HOP HOORAY 【 Naughty By Nature 】(ニコニコ)
良い感じのIKZOさんの新作ネタは随分減ったなぁ。
★ドナルド引退を要求される(ニコニコ)
なんだかシュールだったので掲載。
★名探偵コナンでお亡くなりになった人を数えてみた・アニメ版とかも(ニコニコ)
凄ぇなぁ。まさに歩く死亡フラグ。
★アンパンマン9代目OPのキャラ数えてみた(ニコニコ)
登場キャラに全部名前があるからビックリだ。
★スタイリッシュパーマン【ユニクロ】(ニコニコ)
もうユニクロのCMコレでいいんじゃないかな。
★お前は次に「待ってました」と言うッ!
超像可動「ジョジョ」第三部【ジョセフ・ジョースター&イギー】、7月下旬発売
これまた渋いしカッコエエ。
★「マクロスF」が少女マンガに!知られざるシェリル過去編
ロボアニメが少女漫画になるって変わった例ですな。
★「ジェイソンさんサイバスターを彫る!」 DS魔装機神発売
ブロリーの次はサイバスターとは予想出来ませんでしたぜ。
★『FRONT MISSION EVOLVED』9-16に全世界同時発売
すっかり忘れてた新作フロントミッション。操作性がどうなるか気になる所。
★コトブキヤ・プラモデル「ロックマン」特設サイト
久々にプラキット組みたくなってきた。
★Googleの「遊べる」パックマンロゴ、好評につき今後も公開
期間限定じゃなくなったのね。これならゆっくり楽しめますな。
★牛・豚・鶏肉が! - カップヌードル史上肉量No.1の新商品「ミートキング」
個人的には丸い卵増量版とか欲しい。…ええ、こんなの言うのは自分だけなんでしょうけど。
★アフリカン唐辛子で辛さ増強、「LEE 辛さ×30倍」と「日清とんがらし麺」試食レビュー
今年もヒャーヒャー言いながら食べましたが、アレは五倍あたりが恋しくなるねぇ。
★シュワシュワさわやか!「キャラメルコーン」ラムネ味が新発売
去年あたりに見かけたラムネ蒸しパンってどうなったんだろうなぁ…。
★自分で作った料理がイマイチな7つの理由
ああ、これはよくミスりますわ。
★実は信じられないくらい安い『物』の原価をバラしちゃいます
食品はよく聞きますけど車の価格は意外やなぁ。
★ポケットモンスターブラック・ホワイトの 伝説のポケモン” が発表(スレ)
おお、思ったより悪くない。
★ドラクエ10に望むこと(スレ)
4か5っぽいゲームバランスかな。バトルロードみたいな戦闘も演出としたら面白そうなんだけど。
★スパロボでありがちなこと(スレ)
定番スレ。
★やる夫で学ぶパソコンを軽くする方法【超基礎】(スレ)
最近重くなってきたのでやってみようかな。メモリとか。
★BPO「民放のア二メには出血・暴力など残酷な表現が多い。
ア二メに規制をかけるべき」(スレ)
暴力無しで戦いを上手く表現するのは凡人には出来ませんよっと。
★「デスブログ」 に掲載された亀田製菓、決算で最高益を記録(スレ)
やっぱりアッチのほうの亀田だったんや…。
★なぜ?胸を小さく見せるブラが巨乳ちゃんにバカ売れ(スレ)
見られる側からしたら視線はうっとしいだろうな。
★鳩山首相を告発!…作曲家・すぎやまこういち氏ら含む3000人の署名提出へ(スレ)
たまーにこういち氏ってこういう活動しますよね。
★日本のゴムが全米の学生の間で大人気(スレ)
…で、コレってどうやって遊ぶの?
★金正日最高司令官、戦闘準備命令キタ!!(スレ)
ま ー た は じ ま っ た。
★拘留中のシーシェパードメンバー「日本は憎むべき国じゃなかった。
代表のやり方は間違ってる。家族に逢いたい」(スレ)
出たら元通りの発言しそうな雰囲気プンプンすっぞ!
★また君か… アッガイな奴だよ!君は!!(画像)
在庫のパーツでこんなのを作ってみるのもいいかもワカランネ。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
まさかの今年二発目のペプシあずきは皆さんお飲みになられたでしょうか。
そう、一ヶ月経つと一本68円位になるあのイロモノフレーバーですよ。
…てなワケで買ってまいりました。
なんだかんだ言って恒例化してる「ペプシゼリー化祭り」ですが、
今回は「あずき風味」って事なのでゼラチンを使わず寒天を使用。
ペプシで羊羹(ようかん)を作る事にしました。
前に作ったしそのアレを犬に食わせてみた所、見向きもしなかったのですが、
今回はあずきなので多分大丈夫のハズ。反応を見るのが楽しみですな。
まずは鍋に投入。
投入した時点であずきとの関連性がどこにあるのかよく分からない
ニッキっぽい匂いと炭酸飲料特有の甘い匂いが混ざった怪しい香りが広がります。
キュウリ味のを思い出すとまだ耐えられるレベルかと思いますが、
ニッキ臭が苦手な方にはかなり辛い気もします。
(小さい画像はクリックすると原寸画像が表示されますのでヨロシク。)
次にペプシの温度を上げ、粉の寒天を溶かします。
温度を上げると液体がスパークリングしてあの匂いが飛び散る。
結構匂います。炭酸飲料を温める方は少ないだろうと思いますが、
換気はやっておくほうが宜しい感じ。
一応羊羹を作るつもりなので、ところてん以上の硬さが必要。
今回はところてんに必要な量の2.5倍くらいの寒天を使用して
羊羹のプリプリ感を再現。たぶんこんなモンでしょう。
寒天が溶けきったのでボールに移して冷却。
冷水につけておくとゼラチンにはないスピードで固まりますので
手際良く型に移します。中途半端に固まると成型が綺麗にならないので
そこの所は注意するといいかも知れませんねぇ。
完成。
幼稚園児~小学生低学年の子供が持っていそうな弁当箱みたいな表面。
たこるかの腕(?)ような鮮やかなカラーリング。
もっと簡単に例えると半透明の石鹸のような物体といいますか。
触った感じは羊羹とは程遠い消しゴムっぽいハードな仕上がりに。
ガシャポン並の重さのモノならいくらでも乗せれるくらい硬いです。
店頭で売ってそうな盛り付けに仕上げるとこんな感じ。
もうちょっと薄く切るとマグロの赤身っぽい雰囲気になるかも。
それにしてもナイフでサクサク切れるゼリーってのは新鮮ですねぇ。
え、肝心の味?そりゃもう寒天の入れすぎで食感がパサパサ。
味が薄くてそんなに甘くなく、後味に謎のニッキがもわ~っと出現してくるんですよ。
そりゃもう微妙の一言。もちろん犬にもあげましたが一口食べたら
すぐさまドックフード食べにいきましたし、なんなんでしょコレ。
まぁ、なんといいますか 見た目は凄く綺麗なんですよ。
フルーツポンチに角切りにして入ってるアレみたいな感じで。
結論。
前のシソ味と良く似たレベル。
あずきというよりニッキ味って
言ったほうが通じる気がします
相変らずの玄人向け。やや臭い… かも。
↓関連記事
あずきは入っていないけれど
なぜか舌にざらつきを感じる「ペプシあずき」試飲レビュ(GIGAZINE)
「ペプシあずき」で早速カップラーメンを作ってみました。
ネタ特集314
10月22・23日追加。
★★「GONG」描いてみた(ニコニコ・クソミソ)
久々すぎるくそみそMAD。おなじみのメンバーが謎の権力と戦う!おまけもあるよ。
★修造のテンションがおかしい(ニコニコ)
これは良い素材。関係ないけど、今月のテニマガって雑誌で
修造氏が自身をネタにした動画について語っているんだそうな。
★【松岡修造】熟語熟語【マイムマイム】(ニコニコ)
★マクドマクド(ニコニコ)
★ダーマダーマ(ニコニコ)
★【オンドゥル語】ウゾダウゾタ(ニコニコ)
パロデュウスのマイムマイムMAD、増殖中。
★ベジータ、幻だったSSJ“3”に
Mが余計に際立つ。
★『ドラゴンボール改』ギニュー特戦隊の登場シーンが面白すぎる件
それにしてもノリノリである。
★「銀魂」のハリウッド映画化が確定か?
何故銀魂。
★画太郎先生、帯コメント届かぬまま短編集発売
マジックで書けば誰でも推奨できる仕様。
★“マリオの父”宮本氏はユーザーがステージを作るゲームに興味津々
古くはハックロム、最近ではニコニコで公開されてますし需要はあるんでしょうな。
★『3Dドットゲームヒーローズ』はロード画面にもパロディネタが盛りだくさん
露骨なのより思わずニヤリとできるネタが増えてくれる事を祈ろう。
★ちっちゃい!キャラクターチャームコレクション
「ピロリミク」「ピロリン」「トエト」で遊んでみたお!
あまり自分はミク関連の曲は言わないけど、ピロリ菌の歌はオススメ。
★パテ7枚、カロリー2120kcal!:Windows 7発売記念バーガーを食べてみた
凄く… 大きいです…。新OS興味ないけどコイツは一度食べたいねぇ。
★ガソリンも水素も電気も使わない究極の超エコカー「人が乗れる巨大チョロQ」
ああ、あの番組はよく見てる。
★ジョジョの豆知識書いてけ(スレ)
元ネタを知ればより楽しめる… かも。
★ジョジョの奇妙な老人ホーム(スレ)
メメタァのバリエーションの豊富さでワロタ。
★ぶっちゃけ、グランツーリスモよりマリオカートの方が面白いと思うの!
対戦の熱さが違うというか(スレ)
微妙に上手くない相手同士が戦うと面白いのがマリカー。ガチならGT。
★話題の【ベヨネッタ】がファミ通で満点!(スレ)
ファミ通はスクリーンショットを楽しむ雑誌。それだけ。
★サンタクロースが2chやってたら立てそうなスレタイ(スレ)
俺の事をサタンクロスやザンダクロスって言ってる奴ちょっと来い(5)
★福山雅治ってなんで叩かれないの?(スレ)
勝てる気がしない。
★鳩山総理「マニフェストにこだわることは、国民に失礼だ。その時々に応じて変えていく」(スレ)
あれ、マニフェストって大前提的な意味合いだったんじゃなかったっけ。
★中国の汚染ヤバイ(スレ)
相変らず色がすげぇな。
★シーシェパード、地球最速のエコボートを購入し“妨害専用船”に改造 (スレ)
どう見ても悪役メカです。ありがとうございました。
★何で海外の奴らって平気でネットに顔晒せるの?(スレ)
特定されたり犯罪に巻き込まれるのは辛いな、サム。
★どう見ても日本じゃねーし!(画像)
何故かあそこはこういうコラ多いよね。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
そう、一ヶ月経つと一本68円位になるあのイロモノフレーバーですよ。
…てなワケで買ってまいりました。
なんだかんだ言って恒例化してる「ペプシゼリー化祭り」ですが、
今回は「あずき風味」って事なのでゼラチンを使わず寒天を使用。
ペプシで羊羹(ようかん)を作る事にしました。
前に作ったしそのアレを犬に食わせてみた所、見向きもしなかったのですが、
今回はあずきなので多分大丈夫のハズ。反応を見るのが楽しみですな。
まずは鍋に投入。
投入した時点であずきとの関連性がどこにあるのかよく分からない
ニッキっぽい匂いと炭酸飲料特有の甘い匂いが混ざった怪しい香りが広がります。
キュウリ味のを思い出すとまだ耐えられるレベルかと思いますが、
ニッキ臭が苦手な方にはかなり辛い気もします。
(小さい画像はクリックすると原寸画像が表示されますのでヨロシク。)
次にペプシの温度を上げ、粉の寒天を溶かします。
温度を上げると液体がスパークリングしてあの匂いが飛び散る。
結構匂います。炭酸飲料を温める方は少ないだろうと思いますが、
換気はやっておくほうが宜しい感じ。
一応羊羹を作るつもりなので、ところてん以上の硬さが必要。
今回はところてんに必要な量の2.5倍くらいの寒天を使用して
羊羹のプリプリ感を再現。たぶんこんなモンでしょう。
寒天が溶けきったのでボールに移して冷却。
冷水につけておくとゼラチンにはないスピードで固まりますので
手際良く型に移します。中途半端に固まると成型が綺麗にならないので
そこの所は注意するといいかも知れませんねぇ。
完成。
幼稚園児~小学生低学年の子供が持っていそうな弁当箱みたいな表面。
たこるかの腕(?)ような鮮やかなカラーリング。
もっと簡単に例えると半透明の石鹸のような物体といいますか。
触った感じは羊羹とは程遠い消しゴムっぽいハードな仕上がりに。
ガシャポン並の重さのモノならいくらでも乗せれるくらい硬いです。
店頭で売ってそうな盛り付けに仕上げるとこんな感じ。
もうちょっと薄く切るとマグロの赤身っぽい雰囲気になるかも。
それにしてもナイフでサクサク切れるゼリーってのは新鮮ですねぇ。
味が薄くてそんなに甘くなく、後味に謎のニッキがもわ~っと出現してくるんですよ。
そりゃもう微妙の一言。もちろん犬にもあげましたが一口食べたら
すぐさまドックフード食べにいきましたし、なんなんでしょコレ。
まぁ、なんといいますか 見た目は凄く綺麗なんですよ。
フルーツポンチに角切りにして入ってるアレみたいな感じで。
結論。
前のシソ味と良く似たレベル。
あずきというよりニッキ味って
言ったほうが通じる気がします
相変らずの玄人向け。やや臭い… かも。
↓関連記事
あずきは入っていないけれど
なぜか舌にざらつきを感じる「ペプシあずき」試飲レビュ(GIGAZINE)
「ペプシあずき」で早速カップラーメンを作ってみました。
ネタ特集314
10月22・23日追加。
★★「GONG」描いてみた(ニコニコ・クソミソ)
久々すぎるくそみそMAD。おなじみのメンバーが謎の権力と戦う!おまけもあるよ。
★修造のテンションがおかしい(ニコニコ)
これは良い素材。関係ないけど、今月のテニマガって雑誌で
修造氏が自身をネタにした動画について語っているんだそうな。
★【松岡修造】熟語熟語【マイムマイム】(ニコニコ)
★マクドマクド(ニコニコ)
★ダーマダーマ(ニコニコ)
★【オンドゥル語】ウゾダウゾタ(ニコニコ)
パロデュウスのマイムマイムMAD、増殖中。
★ベジータ、幻だったSSJ“3”に
Mが余計に際立つ。
★『ドラゴンボール改』ギニュー特戦隊の登場シーンが面白すぎる件
それにしてもノリノリである。
★「銀魂」のハリウッド映画化が確定か?
何故銀魂。
★画太郎先生、帯コメント届かぬまま短編集発売
マジックで書けば誰でも推奨できる仕様。
★“マリオの父”宮本氏はユーザーがステージを作るゲームに興味津々
古くはハックロム、最近ではニコニコで公開されてますし需要はあるんでしょうな。
★『3Dドットゲームヒーローズ』はロード画面にもパロディネタが盛りだくさん
露骨なのより思わずニヤリとできるネタが増えてくれる事を祈ろう。
★ちっちゃい!キャラクターチャームコレクション
「ピロリミク」「ピロリン」「トエト」で遊んでみたお!
あまり自分はミク関連の曲は言わないけど、ピロリ菌の歌はオススメ。
★パテ7枚、カロリー2120kcal!:Windows 7発売記念バーガーを食べてみた
凄く… 大きいです…。新OS興味ないけどコイツは一度食べたいねぇ。
★ガソリンも水素も電気も使わない究極の超エコカー「人が乗れる巨大チョロQ」
ああ、あの番組はよく見てる。
★ジョジョの豆知識書いてけ(スレ)
元ネタを知ればより楽しめる… かも。
★ジョジョの奇妙な老人ホーム(スレ)
メメタァのバリエーションの豊富さでワロタ。
★ぶっちゃけ、グランツーリスモよりマリオカートの方が面白いと思うの!
対戦の熱さが違うというか(スレ)
微妙に上手くない相手同士が戦うと面白いのがマリカー。ガチならGT。
★話題の【ベヨネッタ】がファミ通で満点!(スレ)
ファミ通はスクリーンショットを楽しむ雑誌。それだけ。
★サンタクロースが2chやってたら立てそうなスレタイ(スレ)
俺の事をサタンクロスやザンダクロスって言ってる奴ちょっと来い(5)
★福山雅治ってなんで叩かれないの?(スレ)
勝てる気がしない。
★鳩山総理「マニフェストにこだわることは、国民に失礼だ。その時々に応じて変えていく」(スレ)
あれ、マニフェストって大前提的な意味合いだったんじゃなかったっけ。
★中国の汚染ヤバイ(スレ)
相変らず色がすげぇな。
★シーシェパード、地球最速のエコボートを購入し“妨害専用船”に改造 (スレ)
どう見ても悪役メカです。ありがとうございました。
★何で海外の奴らって平気でネットに顔晒せるの?(スレ)
特定されたり犯罪に巻き込まれるのは辛いな、サム。
★どう見ても日本じゃねーし!(画像)
何故かあそこはこういうコラ多いよね。
人気ブログランキング
↑ROM(書き込みナシで読んでるだけの人)もポポンと押してくれると嬉しい。
もしかしたら、あの有名ブログにも勝てるかも。(コラ)
プロフィール
HN:
sunezeon(スネゼオン)
性別:
男性
最新記事
(01/02)
(07/04)
(07/02)
(06/27)
(06/20)
最新コメント
[05/14 Sunezeon(スネゼオン)]
[05/13 SNTS]
[03/25 Sunezeon(スネゼオン)]
[03/23 あるとん!]
[11/18 Sunezeon(スネゼオン)]
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
リンク
アクセス解析